1日(月)は月のお参りをしました。年長クラスは最後のお参りです。山台があってステージの上がいつもと違う状態でしたが、献花献灯献香をしっかり行えましたね。
般若心経を唱える姿も様になっていました。手をあわせて礼儀正しくお経を唱えていましたよ。
今月のお話はひな祭りについてです。ひな祭りの由来や「桃の節句」という名前があるという事を教えてもらいました。